XRP、ドージコインの時価下回る|マスク氏のトランプ推進で

ミームコイン 仮想通貨
編集者
編集者
Yamada
筆者について

三重県出身。金融ライターとしての活動を2014年に開始。暗号資産(仮想通貨)やFXを取り扱う国内外の金融・フィンテックメディアに従事する。自身でも仮想通貨投資を行っており、トレーダーとしての独自視点を交えたコンテンツ制作が得意。20年12月、CryptoNews...

監修:
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

Web3.0.企業リップル社が発行する暗号資産(仮想通貨)XRPは6日、柴犬をテーマとしたミームコインであるドージコイン(DOGE)の時価総額を一時下回る展開を見せた。

ドージコインの価格は、過去24時間で25%、過去7日間で17%上昇している。一方XRPの価格は、同期間で1桁台の上昇に留まっている。

マスク氏によるトランプ支持運動


ドージコインの急騰は、有名起業家として知られ同コインをお気に入りの仮想通貨として挙げるイーロン・マスク氏が、2度目の大統領就任および仮想通貨推進を目指すドナルド・トランプ米大統領候補を支持する動きを見せる中で起きた。

関連:マスク氏、トランプ前大統領を支持|予測市場の掛け金増加

マスク氏は、トランプ氏が大統領に就任した場合に政権に参加する可能性もあるという。また参加した際には、「政府効率化省(DOGE)」という省庁を運営する可能性がある。

米大統領選挙の開票作業が行われる中で、トランプ氏が米国初の女性大統領を目指すカマラ・ハリス氏をリードする展開を見せていることにより、ドージコインの価格にも好影響が現れたと考えられる。

時価総額がもっとも大きい仮想通貨ビットコイン(BTC)においても、7万5000ドルを超え史上最高値を記録した。

関連:ビットコイン、史上最高値を更新|トランプ氏優勢を受けて

採用が進む仮想通貨XRP


一方、最近の仮想通貨XRPにおいては、大手機関が採用を進める動きが見られている。

投資会社のビットワイズ、21shares、カナリー・キャピタルの3社は、米証券取引委員会(SEC) にXRPの現物上場投資信託(ETF)の上場を申請中だ。

ETFとは、証券取引所で売買できる株式を指す。仮想通貨ETFにおいては、すでにビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の現物ETFが上場および取引されている。

またXRP以外にも、ソラナ(SOL)やライトコイン(LTC)の現物ETFの申請も行われている。

関連:投資会社21Shares、仮想通貨XRPの現物ETF申請へ|3社目

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,905,377,386,556
8.97
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
米フィデリティ関連会社NFS、日本メタプラネットの主要株主に
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-07-16 20:51:01
金融・経済ニュース
英スタンダードチャータード、BTC・ETHの現物取引を開始
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-07-16 20:15:58
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム