SECのゲンスラー委員長が来年1月退任|XRPやSOL価格が上昇

アルトコイン 仮想通貨
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Yudai Kase
筆者について

Crypto News...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

米証券取引委員会(SEC)は21日、ゲイリー・ゲンスラー現委員長が2025年1月20日付で退任することを発表した。

同氏は、「SEC職員と働けたことは生涯の栄誉です。この大きな責任を私に託してくれたバイデン大統領に感謝します。」と述べた。

この発表を受け、SECおよび同氏が規制の対象として見ている暗号資産(仮想通貨)のリップル(XRP)xrp logo XRP +0.11%とソラナ(SOL)sol logo SOL +0.99%などの価格が大きく上昇した。

仮想通貨業界とゲンスラー氏

ゲンスラー氏は、2021年4月17日にSECの委員長として就任。米金融市場の効率性、回復力、完全性を高めるための規則制定アジェンダを通じてSECを率いてきた。

ただし同氏は、仮想通貨業界に対して厳しい規制の目を向けてきていことで、多くの業界関係者から批判の声を浴びてきている。

特筆すべきは同氏が、「中央集権型取引所での仮想通貨取引の大半は証券法に違反している。」という姿勢を見せていることだ。

これまでも、バイナンスやコインベースなどの仮想通貨取引所、ユニスワップなどの分散型取引所(DEX)、ロビンフッドなどの大手企業などに対して法的措置を行ってきた。

また、Web3.0企業リップル社とは、2020年から現在までの間、複数回に渡って裁判も行ってきている。

この裁判は、リップル社が登録証券であるXRPを使い資金調達を行ったとして、SECが訴えを起こしたことで開始された。

XRPやSOLなどアルトコインが上昇

今回の同氏退任のニュースを受け、証券性を疑われてきたXRPやSOLなどのアルトコインが大きく上昇を見せた。

XRP価格は、過去24時間で20%以上の上昇。

24h7d30d1yAll time

SOL価格は、同期間で10%以上の上昇を見せている。

24h7d30d1yAll time

XRP価格は以前にも、ゲンスラー氏がSECを去る可能性を示唆する声明を発表したことで、2023年7月に記録した直近高値を上回る動きを見せている。

今回の上昇により、XRPは2021年9月に記録した直近高値、SOLは2021年11月に記録した最高値を上回っている。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$4,001,021,156,016
5.99
トレンドの仮想通貨

注目記事

ブロックチェーンニュース
日本ブロックチェーン協会、仮想通貨の税制改正を政府に要望
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-19 17:40:36
Industry Talk
ビットコイン13万ドルが視野に|新しい仮想通貨に追い風
Takayuki A.
Takayuki A.
2025-07-19 16:40:00
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム