ソラナ基盤サービスGrass、独自トークンのエアドロップ実施へ

仮想通貨
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修:
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

分散型の人工知能(AI)用トレーニングネットワークを提供する「Grass」は28日、同プロジェクトの暗号資産(仮想通貨)であるGRASSトークンの公開とエアドロップ配布を開始した。

GRASSトークンは、執筆時点の価格で0.8ドル付近を推移しており、バイビットやMEXCなどの仮想通貨取引所およびジュピターなどの分散型取引所(DEX)で売買可能だ。

また、エアドロップの対象者は、公式サイトと仮想通貨をウォレットを接続し、トークンの請求およびステーキングができる。

「Grass」とは?

Grassとは、ユーザーが使用していないインターネット帯域幅を提供することで報酬を与える分散型物理インフラネットワーク(DePIN)サービスの1つだ。

ユーザーから提供されたインターネット帯域幅は、AIモデルのトレーニングや開発に使われる。

一般的にAIモデルの稼働には、大量のデータを学習させる必要がある。また、収集するデータに偏りが生まれないよう注意する必要がある。

同プロジェクトは、そのような問題に対し、より大規模かつ分散的にAIのデータ収集およびトレーニングを可能にすることで、AIにおける問題を解決しようと動いている。

今回公開されたGRASSトークンは、ユーザーが同プロジェクトの提供するネットワークの機能にアクセスおよび貢献(ガバナンスやステーキング)できるようにするために発行される。

また、トークンのエアドロップにおいては、総トークン供給量10億枚のうち1億枚(10%)が、同プロジェクト過去ユーザーに配布されている。

Phantomウォレットがダウン

ただしこの状況下で、ソラナ(SOL)最大のウォレットであるPhantomは、GRASSトークン公開開始時から数時間に渡ってダウンタイムを経験していた。

これにより、一部のユーザーの口座残高が不正表示されていたり、トークンの請求が上手く動作しないなどの事例が発生していた。

ブラウザ拡張機能とモバイルアプリは動作しているため、バックエンドに何かしらの問題があったとされる(現在は原因究明中)。

Phantomは、2024年2月と8月にも同様のダウンタイムを経験しており、一時的にユーザーのトークン残高が正しく表示されない事態となった。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,806,690,462,829
9.12
トレンドの仮想通貨

注目記事

アルトコインニュース
HYPEが最高値を更新|アルトコイン市場に強気、AI関連も上昇
Ikkan Kawade
Ikkan Kawade
2025-07-13 16:59:55
Industry Talk
BTC超えのミームコイン?|ChatGPTが選ぶ2025年の仮想通貨おすすめ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-13 07:30:00
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム