「NOT A HOTEL COIN」13日よりGMOコインに上場

NOT A HOTEL DAO株式会社は13日、暗号資産(仮想通貨)「NOT A HOTEL COIN(NAC)」の取扱をGMOコインで開始した。
NACは、Web3プロジェクト「NOT A HOTEL」の支払い手段や宿泊権の獲得に利用できるトークン。
NOT A HOTEL DAO株式会社は10月31日、GMOコイン株式会社でNACの購入申し込みを開始し、目標金額20億円を満額調達。
13日現在、これは国内最大規模のIEOであり、RWA(現実資産)を活用した日本初の事例となっている。
NOT A HOTEL COIN(NAC)とは?
NOT A HOTEL DAO株式会社が発行する仮想通貨NACは、Web3プロジェクト「NOT A HOTEL」のエコシステムを支えるトークン。
世界的クリエイターが手掛けた別荘を必要な分だけ購入し、使わないときはホテルとして活用できるのが特徴。
NACは「NOT A HOTEL」の宿泊費や食事代の支払いに利用可能。さらに、NACをNOT A HOTEL DAOに一定期間貸し出す(レンディング)ことで、宿泊権を得ることもできる。
なお、DAOで集めた資金は、NOT A HOTELの物件購入だけでなく、新たな拠点となる土地の購入にも利用。
そこから生まれる開発収益は、物件管理やレンディングの利息、サービス運営資金として運用される。
NACトークンの特徴と初期設計
NACはイーサリアムブロックチェーン上で発行されるERC-20規格の仮想通貨で、次のユーティリティを提供する。
- 宿泊権の獲得:NACを一定数量レンディングすることでNOT A HOTELの宿泊権を得られる。
- 支払い手段:宿泊時の付帯費用や物件管理費の支払いにNACを利用可能。
- 限定特典:NAC保有者にはキャンペーンや特典を通じ、特別な体験を提供。
NACを保有・レンディングすることで宿泊権を取得し、宿泊費用としても使える柔軟な資産だ。
なお、NACは「公平性を重視した初期分布」「ロックアップ」「無限発行型トークン」の3つの設計を採用し、健全で透明性の高い市場環境を目指す。初期分布の割合は以下の通り。
- ユーザー向け80%:多くの参加者が平等に市場へ参加できる環境を整備。
- システム開発・マーケティング2%:成長支援に使われ、市場売却は制限。
- NOT A HOTEL DAO 18%:運営資金に充当され、市場売却は制限。
NACトークン新規上場記念キャンペーンを2つ開催
NOT A HOTEL COINの新規上場を記念し、GMOコインでは2つのお得なキャンペーンを実施する。
GMOコイン公式Xアカウントをフォローし、対象の投稿をリポストした人の中から、抽選で20名に1万円分のAmazonギフトカードをプレゼントされる。
また、取引所(現物取引)におけるTakerおよびMaker手数料が無料になるキャンペーンも実施している。