バイナンス、アルトコイン取引の流動性支援プログラムを発表

アルトコイン 仮想通貨取引所
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

暗号資産(仮想通貨)取引所大手のバイナンスは4日、アルトコイン専門の流動性支援プログラム「Altcoin LiquidityBoost Program」を発表した。

このプログラムは中小規模の流動性プロバイダーを対象とし、アルトコイン取引の市場形成活動を強化することを目的としている。

参加者には、最大1ベーシスポイント(0.01%)のリベートが提供される。これは、既存の流動性プログラムで提供される0.8ベーシスポイントを上回る水準だ。

18のアルトコイン取引ペアが対象

プログラムの開始時には、TON/USDT、EOS/USDT、FIL/USDT、ONDO/USDTを含む18のアルトコイン取引ペアが対象となる。

参加申請は6月9日から開始され、リベートの適用は6月17日からとなる予定だ。

参加資格として、バイナンスのスポット取引、マージン取引、その他の対応プラットフォームで30日間の取引量が2000万ドルを満たす必要がある。

リベート構造は段階制となっており、メーカー取引量が0.5%の閾値を満たすと0.5ベーシスポイント、1%を超えると1ベーシスポイントのリベートが適用される。

アルトコイン取引を支援へ

バイナンスのキャサリン・チェンVIP・機関投資家部門責任者は、同プログラムがアルトコインに特化した流動性プロバイダーの能力向上を目的としていると説明した。

従来の流動性プログラムは、ビットコイン(BTC)や大型仮想通貨に偏重しており、アルトコイン専門の中小プロバイダーが不利な状況にあったという。

同プログラムにより、参加者はビットコインや法定通貨ペアでの競争を避けながら、アルトコイン市場に特化できるようになる。

バイナンスは、スプレッドの縮小とスリッページの削減を通じて取引効率の向上を図り、より多様な仮想通貨市場メイキング環境の構築を目指している。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,596,949,583,406
3.48
トレンドの仮想通貨

注目記事

アルトコインニュース
トランプ・メディア、複数の仮想通貨ETFを米SECに申請
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-09 16:00:58
ビットコインニュース
メタプラネットがビットコイン担保の企業買収へ|第2次戦略へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-09 14:15:15
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム