33億円超のBTC保有|トランプ家支援のマイニング企業の実態

ビットコイン(BTC)
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Taichi K.
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

トランプ家が支援する暗号資産(仮想通貨)マイニング企業のアメリカン・ビットコインは6日、設立以来215ビットコインbtc logo BTC +0.66%を蓄積していたことが米SECへの提出書類で明らかにした

提出された書類によると、同社が保有するビットコインは2300万ドル(約33億3500万円)相当に上る。

アメリカン・ビットコインはビットコインを長期的な資産と見なしており、今後も保有量を増やしていく方針である。

トランプ家の支援と事業戦略

アメリカン・ビットコインは、大手仮想通貨マイニング企業Hut 8と、エリック・トランプ氏およびドナルド・トランプ・ジュニア氏が支援するAmerican Data Centersの合併により誕生した。

エリック・トランプ氏は共同創設者兼最高戦略責任者を務めている。同社は最大のビットコインマイナーになることを目指している。

その戦略は、市場価格を下回るコストでビットコインを生産し、蓄積することに重点を置いている。

アメリカン・ビットコインは、仮想通貨の蓄積を単なる副産物ではなく、中核事業と位置付けている。

事業拡大と利益相反への懸念

同社の動きは、トランプ家による広範な仮想通貨事業展開の一環と見られる。

これには、トランプコインやメラニアコインといったミームコインの発行や、ステーブルコインUSD1をローンチしたワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLFI)への出資が含まれる。

アメリカン・ビットコインは現在、ナスダック上場企業であるグリフォン・デジタル・マイニングとの合併を進めている。

この合併は、迅速な株式公開を目的としており、取引後も同社が98%の過半数所有権を維持する計画だ。

一方で、こうした動きには批判も集まっている。トランプ関連のミーム銘柄は仮想通貨取引所がその保有の大半を占めており、利益相反や政治的影響力の行使につながる可能性が指摘されている。

24h7d30d1yAll time

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,596,949,583,406
3.48
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
メタプラネットがビットコイン担保の企業買収へ|第2次戦略へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-09 14:15:15
ブロックチェーンニュース
Phantomがハイパーリキッドと連携、永久先物取引機能の提供
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-09 13:05:18
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム