パキスタンがビットコイン戦略備蓄を発表|仮想通貨庁設立

ビットコイン(BTC)
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Taichi K.
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

パキスタン政府はこのほど、開催されたビットコイン(BTC)2025会議で、国家レベルのビットコイン戦略備蓄を設立すると発表した

この発表は、パキスタンのブロックチェーン・暗号資産(仮想通貨)担当首相特別補佐官のビラル・ビン・サキブ氏が行った。

同氏は米国がビットコイン備蓄を設立する動きに触発されてこの取り組みを開始したと明かした。

戦略備蓄の詳細と電力インフラ

パキスタン政府は長期投資としてビットコインを保有し、売却する意図がない戦略備蓄を構築する計画だ。

この備蓄は国家のビットコインウォレットに格納される見通しとなっている。

また、政府は仮想通貨マイニングとAIデータセンター向けに2000メガワットの電力を確保すると発表した。

この大規模な電力配分により、パキスタンは仮想通貨分野での競争力を高めることを目指している。

エネルギー資源を活用した戦略的アプローチにより、同国は世界的な仮想通貨プレーヤーとしての地位確立を図る。

規制枠組みの整備と国際連携

パキスタンは2025年5月中旬にパキスタンデジタル資産庁を設立し、仮想通貨セクターの監督体制を強化した。

この新設機関により、ブロックチェーン技術導入に向けた明確な政策策定が可能になった。

政府はトランプ米国大統領が支援するワールド・リバティ・ファイナンシャル(WlFI)との連携も発表している。この提携により、ブロックチェーン技術の普及を加速させる計画だ。

さらに政府は「非流動資産」のトークン化を検討し、ブロックチェーンを活用した行政改革を推進する方針を示した。

ビラル・ビン・サキブ氏の首相特別補佐官への最近の任命は、政権がこの分野に強くコミットしていることを示している。

ただし、ビットコインの具体的な保有方法や購入・マイニングの詳細、トークン化戦略については引き続き検討中とされている。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,634,549,703,515
3.94
トレンドの仮想通貨

注目記事

アルトコインニュース
SEC委員、トークン化証券への注意喚起|法的位置付けは?
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-11 00:20:01
アルトコインニュース
サークルとバイビットが提携、USDC収益分配契約を締結
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-10 23:09:05
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム