ミームコイン2銘柄、コインベース上場リストに|一時51%急騰

ミームコイン 仮想通貨
最終更新日:
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Takayuki Arasaki
筆者について

...

監修
仮想通貨ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日:
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

米国の暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベースは4日、上場候補リストにギガチャド(GIGA)とターボ(TURBO)の2つのミームコインを追加したことを発表した

この発表直後、GIGAは51.2%、TURBOは17.5%の急上昇を記録した。

コインベースのミームコイン上場の動きが加速

コインベースは今週、モグコイン(MOG)とムーデン(MOODENG)の2つのミームコインを上場ししており、いずれのコインも上場直後に大幅な高騰を記録した。

また、同社はイーサリアム基盤のムーブメント(MOVE)の新規上場を9日に予定していることを発表している

注目すべきは、コインベースが比較的マイナーなミームコインも積極的に上場対象としている点である。この動きは、ミームコイン市場への関心が高まっていることを示しており、同社が多様な投資家ニーズに対応しようとしている姿勢を反映している。

この傾向は他の主要取引所にも見られる。これは、現在の好景気に沸く仮想通貨市場において、ミームコイン市場が特に注目を集める重要なセクターであることを裏付けている。

ギガチャド(GIGA)とは?

GIGAは、インターネット文化で象徴的な存在として知られるロシアのボディビルダー「ギガチャド」のキャラクターにインスパイアされて誕生した仮想通貨である。現在の時価総額は4.7億ドルに達している。

このミームコインは、コミュニティ主導の仕組みを採用し、参加型のトークンモデルと報酬システムを導入している。ユーザー同士の交流を活発化させることを目的に設計されたプロジェクトだ。

ターボ(TURBO)とは?

TURBOは、ChatGPTを活用して開発されたプロジェクトだ。わずか669ドルの初期費用で始まったにもかかわらず、AIと暗号通貨を融合させた独自のコンセプトが注目を集め、現在では時価総額が6億ドルを超えるまでに急成長を遂げている。

このプロジェクトは、AIとブロックチェーンを統合した新たなユースケースの実現が期待されるWeb3.0仮想通貨である。

注目記事

ニュース
重要なお知らせ: BYDFi、永続取引システムのアップグレード完了!
Ikkan Kawade
Ikkan Kawade
2025-01-17 01:02:39
Industry Talk
ビットコイン急落シナリオの投資戦略、今注目すべき3銘柄
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-01-08 19:40:09
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム