カリフォルニア州、3年放置の仮想通貨を一時保管へ

ビットコイン(BTC)
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Taichi K.
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

カリフォルニア州議会は3日、長期間未使用の暗号資産(仮想通貨)を「休眠資産」として州が一時保管する法案AB-1052を可決した

利用者は取引所アカウントを3年に1度は操作する必要がある。

法案の主要内容

AB-1052は、カリフォルニア州の休眠資産法を仮想通貨にも適用するよう更新する内容だ。

利用者が取引所アカウントで3年間連続して取引、入出金、ログインを行わない場合、州が一時的に仮想通貨を保管する。

重要な点は、保管される資産がビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの現物のまま維持されることだ。

従来の休眠資産では現金化が一般的だったが、この法案では仮想通貨の特性を考慮し、元の形態で保管される。

利用者は後日、州の既存の返還請求手続きを通じて資産を取り戻すことができる。法案は州議会で全会一致で可決された。

業界からの支援と批判

法案の起草には、サトシ・アクション・ファンドなどの仮想通貨推進団体が関与した。

同団体のエリック・ピーターソン氏は、この法案が意図しない資産の現金化を防ぎ、利用者が仮想通貨を取り戻せるよう保証すると説明している。

一方で、一部の批判者は政府の過度な介入だと指摘している。しかし支持者らは、この法案が実際には利用者の権利を保護し、デジタル資産の立法上の空白を埋める重要な措置だと反論している。

特にイーサリアムのようなスマートコントラクト機能を持つ資産の扱いについても、今後の議論が注目される。

法案はまた、カリフォルニア州内の企業や個人が商品やサービスの支払いに仮想通貨を受け入れることも許可している。

今後の予定と実施時期

法案は次にカリフォルニア州上院で審議される。上院での修正や否決の可能性もある。承認された場合、ギャビン・ニューサム知事が署名または拒否権を行使する。

法案が成立すれば、2026年7月1日から施行される。

デジタル金融活動に従事する企業は、免除対象でない限り、州の金融保護・革新局(DFPI)からライセンスを取得する必要がある。

3年間の未使用期間は取引所などの管理プラットフォームに保有されるアカウントにのみ適用され、利用者は年1回ではなく3年に1度の操作で十分だ。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,967,997,676,725
6.23
トレンドの仮想通貨

注目記事

Industry Talk
仮想通貨1000倍も夢じゃない?|ProShares、XRP・SOLのレバレッジETFをローンチ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-17 19:00:00
DeFiニュース
トランプDeFi発行のWLFIトークン、取引可能に|99%超の賛成
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-17 11:28:18
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム