韓国市場でXRPブーム|取引量37億ドルでビットコインの10倍

リップル(XRP) 仮想通貨
仮想通貨ライター
仮想通貨ライター
Ikkan Kawade
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

リップル(XRP)は1日、韓国の暗号資産(仮想通貨)取引所Upbitで取引量が37億ドルを超え、ビットコインの10倍に達した。

リップルの取引は、Upbit全体の取引量の約28%を占める驚異的な規模となり、仮想通貨市場での注目が一層高まっている。

韓国の取引所でXRPが記録的な取引量を達成

XRPのUpbit取引量

韓国ウォン建てのリップル取引量が、1日で韓国最大の仮想通貨取引所Upbitで37億ドルを記録したことがCoinGeckoのデータで確認された。

この取引量は、Upbit全体の取引量の27.6%を占め、同期間中のビットコイン(BTC)の取引量である3億4000万ドルを大幅に上回った。

さらに、リップルは同日早朝、テザー(USDT)の時価総額を一時的に上回り、仮想通貨全体で第3位の地位を獲得。価格は2ドル50セントを超え、過去7日間で70%の上昇を達成した。

他の韓国取引所やグローバル市場の動向

韓国のもう一つの大手取引所であるBithumbでは、リップルの取引量が24時間で12億ドルに達し、プラットフォーム全体の32%を占めた。

一方、世界最大の仮想通貨取引所バイナンスでは、リップルの取引量が10%を占め、ビットコインの7.13%を上回る結果となった。

リップル価格上昇の背景に何があるのか?

リップルは1月以来の最高値近くまで急騰し、これは2018年1月8日以来の最高値となった。

この上昇の要因として、ブロックチェーン分析企業Santimentは、1~10万XRPを保有するウォレットがわずか3週間で約6億7910万XRP(約16億6000万ドル相当)を蓄積したことを挙げている。

一方、Santimentのアナリストは、小口投資家によるFOMO(乗り遅れへの恐怖感)が高まっている現状を指摘し、リップルのラリーが終盤に差し掛かっている可能性が高いと分析している。

小口ウォレットの市場再参入は通常、価格上昇のピークを示す悪い兆候だとされている。

韓国市場を中心にリップルは取引量と価格の両面で記録的な成果を上げており、仮想通貨市場全体での注目度をさらに高めている。

しかし、小口投資家のFOMOや市場心理の動向を考慮すると、投資家には慎重な判断が求められるだろう。

注目記事

アルトコインニュース
米上院議員、Metaのステーブルコイン計画に公式書簡を送付
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-06-13 18:09:29
DeFiニュース
ナスダック上場のDeFi企業、50億ドル調達でソラナ取得加速へ
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-06-13 17:56:33
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム