リップル、ドバイでRLUSDステーブルコイン承認を獲得

アルトコイン
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Taichi K.
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

リップル社は3日、同社のドル連動ステーブルコインRLUSDが、ドバイ金融サービス機構(DFSA)からドバイ国際金融センター(DIFC)内での決済手段として正式承認を受けたと発表した

この承認により、リップルの中東地域での事業拡大が本格化する。

規制当局による二重監督体制を確立

RLUSDは機関投資家向けに設計されたステーブルコインで、DFSAとニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)による二重監督を受けている。

これにより、厳格な規制基準に確実に準拠している。

従来の小売向けステーブルコインとは異なり、RLUSDは透明性と企業レベルの実用性に重点を置いている。

リップルは既にアラブ首長国連邦(UAE)の400億ドル規模の国際決済セクターでの事業承認を得ており、今回の承認はその戦略的拡張の一環となる。

UAEは暗号資産(仮想通貨)とブロックチェーン技術の革新を積極的に推進しており、DICFを金融ハブとして位置付けている。

RLUSD承認は、ドバイがデジタル金融分野での世界的リーダーとしての地位確立を目指す取り組みと合致している。

7000社での活用開始と用途拡大

RLUSDはリップルのDFSAライセンス取得済み決済プラットフォームに統合され、DIFC拠点の7000社以上の企業が取引、資産管理、その他のデジタル資産サービスにステーブルコインを活用できるようになる。

初期採用企業には、フィンテック企業のZandやデジタルインフラプロバイダーのCtrl Altが含まれている。

さらにリップルは、ドバイ土地局と協力してXRPレジャー上で不動産所有権書類のトークン化を進めており、RLUSDの活用範囲を実物資産にまで拡大している。

RLUSDは市場規模2500億ドルの領域で、テザー(USDT)やUSDコイン(USDC)といった主要ステーブルコインと競合している。

現在の時価総額は3.1億万ドル(約443億円)となっており、機関投資家向けという差別化戦略で市場シェア拡大を目指している。

24h7d30d1yAll time


Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,882,598,837,499
8.34
トレンドの仮想通貨

注目記事

金融・経済ニュース
英スタンダードチャータード、BTC・ETHの現物取引を開始
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-07-16 20:15:58
Industry Talk
XRPに仮想通貨1000倍の可能性|銀行導入で期待されるシナリオとは
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-07-16 19:00:00
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム