リミックスポイント、BTC10億円分購入|総保有量829枚に

エネルギー事業会社リミックスポイントは9日、10億6250万円相当のビットコイン(BTC)を6日に購入したと発表した。
この購入を受け、同社のビットコイン保有量は合計829.86BTCとなった。
今回の投資は資産の多様化と金融リスクの軽減を目指す、同社の「ビットコイン財務戦略」の一環だ。
機関投資家の関心高まる中、ビットコイン追加購入
今回の購入は、企業の価値保存手段としてビットコインへの信頼が高まっていることを示す動きだ。
この戦略は、世界最大のビットコイン保有企業ストラテジー社のように、ビットコインを財務資産に組み入れる世界の潮流に沿っている。
日本の上場企業として暗号資産(仮想通貨)分野へ積極的に関与しており、今回の購入はポートフォリオ拡大の重要な一歩となる。
この動きは、国内における機関投資家の仮想通貨採用事例として注目される。
財務状況と長期的な視野
同社は2025年3月期に5億9300万円の純損失を計上したが、仮想通貨市場の変動性の中でも投資を継続している。
この姿勢は、短期的な価格変動に左右されない長期的な視点を反映している。
リミックスポイントはビットコインを市場の不確実性に対するヘッジ手段と見なしている。
ポートフォリオにはイーサリアム(ETH)やリップル(XRP)なども含まれるが、ビットコインは中核資産と位置付けられる。
同社の投資は厳格な基準の下で実行され、定期的な監査で安全性を確保している。
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム