米KULR社が約33億円分のビットコインを購入、企業投資が加速

ビットコイン(BTC)
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Eiji M.
筆者について

Crypto News...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

米エネルギー管理企業のKULR Technology Group(以下、KULR)は26日、2億1000万ドル(約33億円)相当のビットコイン(BTC)購入を完了した

企業の余剰資金運用戦略としてのビットコイン投資

KULRは12月4日に発表した新たな資金運用戦略に基づき、余剰資金の90%をビットコインに投資することを決定した。

今回の購入はその第一弾となる。購入された217.18BTCの平均取得価格は9万6556.53ドル(約1523万円)となっている。

同社はビットコインの管理について、米大手取引所Coinbaseのプライムプラットフォームを採用。カストディサービス(資産保管)やUSDCステーブルコイン取引、セルフカストディウォレットのサービスを利用する。

エネルギー技術企業による仮想通貨事業への展開

KULRはNYSEアメリカン市場に上場する企業で、宇宙・航空宇宙・防衛分野向けのエネルギー貯蔵ソリューションを提供している。

同社は独自のバッテリー設計技術や包括的なセル・バッテリーテスト環境を持ち、バッテリーの製造・生産能力を有する。

今回の暗号資産(仮想通貨)投資は、従来のエネルギー事業とは異なる新たな投資戦略として注目を集めている。

企業によるビットコイン投資の広がり

KULRの動きは、機関投資家による仮想通貨投資の新たな潮流を示している。同社は今後も継続的なビットコイン購入を予定しており、企業の資金運用における仮想通貨の重要性が高まっていることを示唆している。

今後の展望と市場への影響

エネルギー技術企業による大規模なビットコイン投資は、機関投資家の仮想通貨市場への参入が本格化していることを示している。

今後、他の上場企業による同様の動きが続く可能性もあり、仮想通貨市場の更なる成長が期待される。

投資家は、このような企業による仮想通貨投資の動向を注視する必要がある。特に、現物ビットコインETF(上場投資信託)の承認を控える中、機関投資家の参入がビットコイン価格に与える影響について、継続的な情報収集が重要となるだろう。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,808,301,503,560
9.15
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
メタプラネット、ビットコイン追加購入|総保有額16,352BTCに
Eiji M.
Eiji M.
2025-07-16 01:13:23
Industry Talk
ミームコイン投資が急拡大|機関と個人で分かれる新たな戦略とは
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-07-15 22:39:55
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム