コインベース、VISAデビットで仮想通貨取引が可能に

仮想通貨 仮想通貨取引所
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Eiji M.
筆者について

Crypto News...

監修:
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)は30日、VISAデビットカードを使用した即時入出金サービスを米国とEU地域で開始した

この新サービスにより、ユーザーは取引所への入金や出金をリアルタイムで行えるようになる。

即時取引を可能にする新システム

これまで多くのユーザーがデビットカードを取引所に登録していたものの、資金の移動には一定の待ち時間が発生していた。

今回のアップデートでは、Visa Directと呼ばれる技術を活用することで、従来の待ち時間を解消する。これにより、市場の動きに素早く対応した取引が可能になる。

Visa Directのヤニルサ・ゴンザレス・オレ北米責任者は、ユーザーが24時間365日、取引機会を逃さず活用できる点を強調した。

コインベースとVisaで日常的な利用シーンの拡大へ

Coinbaseは米国でVISAデビットカードも提供しており、仮想通貨を日常的な支払いにも利用できる環境を整えている。残念ながら現段階で、日本への導入は決まっていない。

VISAは現在、50社以上の仮想通貨関連企業とパートナーシップを結んでおり、世界約7000万店舗での決済に対応している。こうした提携により、仮想通貨の実用性は着実に高まっている。

仮想通貨取引の未来図

今回の提携は、従来の金融システムとブロックチェーン技術の融合を加速させる取り組みといえる。即時取引の実現により、より多くのユーザーが仮想通貨取引所での手続きを身近に感じられるようになるだろう。

VISAは今後も仮想通貨の日常的な利用シーンを広げることを目指しており、従来の決済システムとの統合を進めている。この動きは、仮想通貨市場の成熟度を示す重要な指標となりそうだ。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,799,952,553,915
8.93
トレンドの仮想通貨

注目記事

アルトコインニュース
HYPEが最高値を更新|アルトコイン市場に強気、AI関連も上昇
Ikkan Kawade
Ikkan Kawade
2025-07-13 16:59:55
Industry Talk
BTC超えのミームコイン?|ChatGPTが選ぶ2025年の仮想通貨おすすめ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-13 07:30:00
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム