スウェーデン議員、ビットコインの準備金導入を提案|2例目

ビットコイン(BTC)
最終更新日:
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日:
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

スウェーデンのDennis Dioukarev国会議員は14日、国の外貨準備に暗号資産(仮想通貨)であるビットコインbtc logo BTC +0.80%を加える提案を発表した。

この提案は、同国のRickard Nordin議員による4月8日の呼びかけに続く動きだ。

両議員は、米国での同様の動きを参考に、スウェーデンもビットコインを金(ゴールド)のような戦略的な準備資産として位置づけることを主張している。

インフレ対策や金融の自由の提供

提案者らは、ビットコインが世界的に重要性を増しており、インフレに対するヘッジ手段となり得ると指摘する。

また、特に権威主義的な政権下において、国民に金融の自由を提供する手段としての価値も強調されている。

これらの点を踏まえ、両議員はスウェーデンの外貨準備構成要素としてビットコインを真剣に検討すべきだと訴えている。

米国モデルと予算中立性

提案されているビットコイン蓄積の方法は、米国の事例に倣っている点が特徴だ。具体的には、政府がビットコインを市場で購入するのではなく、犯罪捜査などで押収した資産を活用するというものだ。

このアプローチは、納税者の負担なしにビットコイン準備を構築できるため、「予算中立的」であるとされている。

スウェーデンの提案も、この押収資産を通じた蓄積モデルを念頭に置いている。

欧州の動向との比較

スウェーデンでビットコイン準備金の議論が進む一方、欧州全体では欧州中央銀行(ECB)を中心に、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の開発・導入が主な焦点となっている。

そのため、スウェーデンにおけるビットコイン準備金の提案は、欧州の主要な流れとは一線を画す動きと捉えることができる。

この提案が今後どのように議論され、スウェーデンの金融政策、ひいては仮想通貨に対する国家レベルでの姿勢にどう影響するか、注意深く見守る必要がある。

注目記事

Industry Talk
仮想通貨投資で1000倍リターンが期待できる新興銘柄とは
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-04-19 18:48:57
金融・経済ニュース
アリゾナ州、押収仮想通貨による準備金法案が最終段階へ
Hideaki S.
Hideaki S.
2025-04-19 11:12:44
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム