リップル社CEO、SEC訴訟終結を発表しXRP価格急騰

リップル(XRP)
最終更新日:
暗号資産アナリスト
暗号資産アナリスト
Hideaki S.
筆者について

Crypto News Japan専属ライター兼暗号資産アナリスト。FX取引の経験を基に、2020年から仮想通貨投資を開始。

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日:
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは19日、米証券取引委員会(SEC)が上訴を取り下げ、2020年12月から続いていた訴訟が正式に終結したと発表した

ガーリングハウスCEOはX(旧Twitter)を通じてこの勝利を公表。SECによる上訴取り下げにより、2020年12月から4年以上続いた法的闘争に終止符が打たれた。

この発表を受け、リップル(XRP)の価格は15%上昇した。

長期化した法廷闘争の経緯

SECは2020年末、リップル社とガーリングハウスCEOらを相手取り、13億ドル(約1950億円)超の未登録証券の販売を行ったとして訴訟を提起した。

訴訟の焦点は、XRPが証券に該当するかどうかという点だった。

2023年にはリップル社に部分的勝利をもたらす判決が出され、XRPの一般投資家への販売は証券法に違反しないとの見解が示された。

さらに2024年8月には、リップル社に対する罰金が1億2500万ドル(約187億5000万円)に減額されていた。

仮想通貨業界全体への影響

ガーリングハウスCEOはこの勝利について、リップル社だけでなく、仮想通貨業界全体にとっての勝利だと強調している。

この判決は、仮想通貨企業が直面する規制上の課題に対する先例となる可能性がある。

「これは単にリップルの勝利ではなく、業界全体の勝利です。規制の明確化がイノベーションと成長を促進するためには不可欠です」とガーリングハウスCEOは述べている。

市場の反応と今後の展望

訴訟終結の発表を受け、XRPの価格は著しく上昇。これは法的明確性と規制の進展が仮想通貨の評価に大きな影響を与えることを示している。

この判決は、XRPが特定の取引、特に一般投資家への販売においては証券とみなされないという立場を強化するものとなった。

また、仮想通貨取引所を含む仮想通貨業界にとって規制の枠組みが明確になることの重要性を浮き彫りにしている。

仮想通貨市場の専門家たちは、この判決が他の仮想通貨やNFT(非代替性トークン)プロジェクトに対するSECの姿勢にも影響を与える可能性があると指摘している。

イノベーションと成長を促進するためには、明確な規制の枠組みが必要だという認識が業界内で高まっている。

注目記事

Industry Talk
トランプ関連ミームコインTRUMP、トークン解放後も価格上昇
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-04-20 17:12:11
NFTニュース
Astar Network、トークノミクスを更新|持続可能な経済圏へ
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-04-20 13:44:18
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム