リミックスポイント、ビットコイン追加購入|保有量925BTCに

ビットコイン(BTC)
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

国内企業のリミックスポイントは11日、7億9390万円相当のビットコインbtc logo BTC -0.66%を追加購入した

目標の1000BTC保有に向け前進

今回の購入により、同社のビットコイン総保有量は925.71BTCとなった。

同社は以前から目標として掲げてきた1000BTCの保有達成に向け、着実に歩みを進めている。

リミックスポイントは6月6日にも約6億7500万円で44.8BTCを取得し、当時の保有量を758.4BTCまで増やしていた。

今回の追加投資はそれを上回る7億9390万円に上り、短期間で積極的な買い増しを加速させていることが分かる。

この継続的な購入は、同社の暗号資産(仮想通貨)に対する強いコミットメントの表れだ。

子会社である仮想通貨取引所ビットポイントジャパンの運営において、流動性の供給やリスク管理を強化する狙いもある。

企業の財務戦略としての仮想通貨投資

リミックスポイントによるビットコイン購入は、インフレや為替変動へのヘッジとして仮想通貨を財務資産に組み入れる世界的な企業の潮流を反映している。

米国のストラテジー社などがその代表例として知られている。

今回の購入は、ビットコイン価格が4万ドルから4万5000ドル近辺で推移する中で行われた。

これは、資産を比較的割安な価格で蓄積する押し目買い戦略の一環であると市場関係者は見ている。

同社はエネルギー関連事業とブロックチェーン関連事業を柱としており、今回の投資は財務資産の多様化とビットコインの将来的な成長性を見込んだ長期的な戦略とみられる。

公表された購入額と保有量の増加分には一部食い違いも見られ、詳細な内訳については今後の財務報告で明らかになることが期待される。

企業の財務戦略として仮想通貨への投資が広がる中、ビットコイン以外のアルトコインへの関心も高まっている。

24h7d30d1yAll time

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,491,260,355,740
3.91
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
リミックスポイント、役員報酬を全額ビットコインで支払いへ
Eiji M.
Eiji M.
2025-07-09 01:22:37
NFTニュース
Cboe、初のミームコイン&NFT複合ETFを申請|米SECに新風
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-08 20:44:15
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム