大手マイニング企業がビットコイン大量購入|相場下落も強気姿勢

ビットコイン(BTC)
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Eiji M.
筆者について

Crypto News...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

マイニング大手の米MARA Holdings社は18日、15.74億ドル(約2464億円)相当となる15,574BTCを購入した

ゼロクーポン債による大規模な資金調達

MARA Holdings社は11月と12月に総額19.25億ドル(約3015億円)のゼロクーポン転換社債を発行した。この資金を活用し、1BTCあたり約98,529ドル(約1543万円)でビットコイン(BTC)を購入。

同社は既存の2026年満期転換社債約2.63億ドル(約412億円)分の買い戻しも実施した。残りの資金は追加のビットコイン購入に充てる方針だ。

保有量が4万BTCを突破


今回の大規模購入により、MARA社の暗号資産(仮想通貨)保有量は44,394BTCに達した。現在の市場価格(約10万ドル/約1566万円)で換算すると、保有額は44.5億ドル(約6972億円)となる。同社のBTC利回り(BTC Yield)は第4四半期で22.5%、年初来で60.9%を記録している。

業界全体で積極投資の動き


マイニング業界では他社も積極的な投資を展開している。Hut 8社は990BTCを約1億ドル(約157億円)で購入し、保有量を10,096BTCまで増やした。

Riot Platforms社も5.1億ドル(約798億円)相当のビットコインを取得した。企業の中で最大の保有者であるMicroStrategy社は15,350BTCを追加購入し、保有量は43.9万BTCに達している。

今後の展望と市場への影響


MARA社の転換社債は株価に対して40%以上のプレミアムで発行され、投資家からの強い信頼を示している。

ただし、発表後の株価は5%下落しており、市場は慎重な姿勢を示している。マイニング企業による大規模な投資は、機関投資家としての存在感を高めており、今後のビットコイン市場への影響が注目される。

注目記事

ビットコインニュース
アラブ銀行、BTC利回り商品提供|XBTOとの提携で実現
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-06-23 12:40:49
ビットコインニュース
OKX、ソラナ上に「xBTC」展開|複数DeFiでの利用も可能に
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-06-23 12:31:34
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム