マスク氏、無名コイン「CumRocket」を言及|290%急騰

ミームコイン
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Takayuki Arasaki
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

実業家のイーロン・マスク氏は3日、自身のX(旧Twitter)に、米国内歳入庁(IRS)に向けたユニークなメッセージを投稿した

マスク氏の投稿には、IRSに向けたユーモラスなメッセージとともに、CumRocket(CUMMIES)のステーキングを行なったクライアントが投資詐欺にあった内容が語られている。

この投稿により、メッセージで言及されたCumRocketという無名コインの価格が約290%上昇し、市場関係者の間で話題となった。

2025年1月5日のComRocketのチャート
GeckoTerminal|CUMMIES/USD

CumRocket(CUMMIES)とは?

CumRocketは、成人向けのアダルトコンテンツ市場に特化した暗号資産(仮想通貨)で、デジタルプラットフォーム上の取引をスムーズかつ効率的に行うために設計されたプロジェクトである。

クリエーターは自身のコンテンツをプラットフォーム上で収益化することが可能だ。CUMMIESトークンは、視聴者がクリエイターに対してチップを送ったり、有料コンテンツを購入する際の支払い手段として活用されている。

マスク氏の影響と急騰に潜む投資リスク

CumRocketの急騰は、マスク氏のX投稿直後に見られた。こうした現象は、一見すると投資家にとって大きなチャンスに見えるが、その背後にはリスクも存在する。

今回の急騰は、プロジェクトの持続的な成長や本質的な価値ではなく、マスク氏の投稿による一時的な関心が引き金となっている。そのため、価格が急上昇した後には「利益確定の売り」が広がりやすく、その結果として価格が急落するパターンが多く見られる。特に小口投資家はこの影響を受けやすく、大きな損失を被るリスクが高い。

また、今回の事例のように、特定の人物や発言により市場価格が大きく操作される状況は、仮想通貨市場全体の成熟度を疑問視させる要因となっている。特にミームコイン市場においては、プロジェクト自体の本質的価値ではなく、誇大広告や一時的な人気に依存した価格変動が目立っており、このような性質が市場の不安定性をさらに助長しているという指摘もある。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,783,096,639,771
9.95
トレンドの仮想通貨

注目記事

DeFiニュース
米財務省とIRS、DeFiの仮想通貨ブローカー規則を正式撤回
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-11 17:26:50
イーサリアムニュース
イーサリアム財団、新ロードマップでエコシステム強化へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-11 16:52:29
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム