Doodles NFTが急騰、マクドナルドとの新コラボを示唆
広告開示
私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。Doodles(DOOD)は13日、世界最大のファストフードチェーンであるMcDonald’sとコラボレーションをXに公開した。
このコラボレーションの詳細は明らかにされておらず、SNS投稿では11月18日にさらなる情報が発表されることが示唆されています。
このニュースがNFT市場に瞬く間に波及し、Doodlesのフロア価格は数時間で84%も上昇、1.3 ETHから2.4 ETHに到達した。発表一つで急騰する市場の動きは、NFTが再びバブル期に入る兆しを見せているかもしれない。
McDonald’sの「匂わせ」が発端、SNSで急速拡散
Doodlesのフロア価格は、マクドナルドのシニアマーケティングディレクター、Guillaume Huin氏が「マクドナルドに少し異なるものが登場します。新しい分野を探求するための新しいコラボです。通常とは少し異なるニッチな試みですが、素晴らしいファンベースが存在し、これからもっと多くの人々に見てもらうことでさらに拡大していくでしょう」と投稿した後、徐々に上昇し始めました。
この「匂わせ」投稿は瞬く間に拡散され、Doodlesホルダーたちは早速期待を膨らませた。そして正式発表後、投資家やコレクターが殺到し、Doodlesの24時間取引量は740 ETHに達し、Pudgy PenguinsやBored Ape Yacht Clubの取引量に匹敵する結果となった。
Doodles、過去のコラボ実績とNFT市場への影響力
Doodlesは2022年、アレクシス・オハニアン氏のSeven Seven Sixファンドから5400万ドルの資金調達を実現し、以来、AdidasやCrocs、アーティストのPharrell Williamsなど多くの著名ブランドや人物とコラボレーションを重ねてきた。
今回のMcDonald’sとの連携により、DoodlesのIP戦略はさらに強化され、暗号資産(仮想通貨)市場でも新たな注目を集めている。
NFT業界が成熟する中で、Doodlesのようなプロジェクトが大手企業とのパートナーシップを通じて影響力を高める動きは、NFT市場全体の活発な動きを後押しする要因ともなり得る。
関連記事:OpenSea、新サービスにポイント制度採用か|ベータ版公開