USDCが米先物市場での担保資産に|コインベース・Nodal提携

アルトコイン
暗号資産アナリスト
暗号資産アナリスト
Hideaki S.
筆者について

Crypto News Japan専属ライター兼暗号資産アナリスト。FX取引の経験を基に、2020年から仮想通貨投資を開始。

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

USDコイン(USDC)は18日、米国先物市場の適格担保に採用される見通しとなった。暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースのデリバティブ部門と清算機関Nodal Clearが提携し、2026年中に対応を進める。

現在、先物取引の証拠金担保は法定通貨に限定されている。今回の提携により、USDCが法定通貨と同等の資産として位置付けられ、伝統的金融と仮想通貨の融合が一歩進む。

本取り組みは、2025年5月に両社が開始した24時間体制のビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)先物取引に続く展開となる。

規制当局の承認が鍵、ステーブルコインの新たな道

今回の計画が実現するには、米CFTCの承認が不可欠となる。導入目標は2026年に設定されており、今後、規制当局による審査や清算機関の規則改定が進められる見通しだ。

この動きは、米CFTCのグローバル市場諮問委員会が2024年に提言した方針に沿うものである。同委員会は、デリバティブ取引における非現金担保の選択肢を拡大することを推奨していた。

米CFTCの監督下で透明性やリスク管理基準を順守することで、ステーブルコインが伝統的な金融市場で信頼性を確立する試金石となる。

承認されれば、他のステーブルコインが規制市場で利用される可能性があり、多くのアルトコインにとっても追い風となるかもしれない。

コインベースのUSDC普及戦略と市場への影響

コインベースは、USDCのユースケース拡大を積極的に推進している。これには、ECプラットフォームShopifyとの提携や、最大10億ドルにのぼるビットコインを担保としたUSDC融資サービスの提供が含まれる。

また、コインベースウォレット保有者に対して高い利回りを提供するなど、USDCを現金同等物としての魅力を高める施策も展開している。

今回の先物市場への導入は、最大の競合であるテザー(USDT)に対するUSDCの地位を強化する狙いもある。

この計画が承認されれば、トレーダーは法定通貨に限定されず、24時間365日、USDCを担保に先物取引を行えるようになる。

これにより、取引時間外の資金制約が緩和され、市場の流動性と運用効率が向上する。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,818,383,027,550
9.44
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
メタプラネット、ビットコイン追加購入|総保有額16,352BTCに
Eiji M.
Eiji M.
2025-07-16 01:13:23
Industry Talk
ミームコイン投資が急拡大|機関と個人で分かれる新たな戦略とは
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-07-15 22:39:55
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム