コインベース、アメックスと提携|4%のBTC還元クレカ発行へ

仮想通貨取引所
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

暗号資産(仮想通貨)取引所大手のコインベースは12日、利用額に応じて最大4%のビットコインbtc logo BTC +0.84%を還元するクレジットカードCoinbase One Cardを2025年秋に発行すると明らかにした

この発表は、同社が開催した2025 State of Crypto Summitで行われた。

アメックスとの提携で高まる信頼性

同カードはクレジットカード発行企業アメックスおよび米銀行First Electronic Bankとの提携により実現した。

提供対象は、月額料金を支払い、取引手数料無料や優先サポートなどの特典を受ける米国のCoinbase One会員に限定される。

特典の還元率はユーザーのコインベース上のデジタル資産保有量に比例し、支払いは連携された銀行口座から引き落とされる仕組みだ。

2025年6月12日より待機リストへの登録が開始されており、サービスの全容は2025年秋に明らかになる見通しだ。

Coinbase One Cardは、決済インフラにアメリカン・エキスプレスのネットワークを活用する。

これにより、アメックスが提供する高度なセキュリティ機能や、旅行特典、購入補償といった顧客向けサービスが利用可能になる。

アメリカン・エキスプレスとの提携は、仮想通貨関連の金融商品に対する信頼性を高める上で重要な要素となる。

この動きは、仮想通貨によるリワードを提供するクレジットカードへの需要の高まりと一致している。

2021年には競合のジェミナイがマスターカードと提携し、最大3%の仮想通貨還元カードを発表した事例もあり、市場のトレンドを反映した戦略と言える。

このような仮想通貨クレジットカードの選択肢が増えることは、ユーザーにとって歓迎すべきことだ。

規制準拠とサービスの多様化

今回の提携では、規制に準拠したインフラの重要性が強調されており、コインベースとアメックスの両社が米国の金融規制を遵守する姿勢を示している。

このカードの発表は、コインベースがCFTC認可の永久先物取引へと事業を拡大している時期と重なる。

これは、同社が仮想通貨関連の金融商品を多様化し、事業ポートフォリオを広げる戦略の一環だ。

なお、発表時点でのビットコインの価格は1BTCあたり約10万7748ドルで、24時間の取引高は約320億ドルに達していた。

24h7d30d1yAll time

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,453,172,485,341
0.81
トレンドの仮想通貨

注目記事

アルトコインニュース
ヴィタリック氏ら、イーサリアムの取引ガス上限1677万を提案
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-08 02:19:51
スポンサード
仮想通貨ウォレットBest Walletが、高評価の公式認定を獲得
2025-07-08 02:04:32
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム