ビットコイン下落を金で保護、米キャンターが新ファンド設立

ビットコイン(BTC)
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

米大手銀行キャンター・フィッツジェラルド・アセット・マネジメントは29日、金価格と連動した下落保護機能を組み込んだビットコインbtc logo BTC -3.09%投資ファンドを開始すると発表した。

同社初のビットコイン特化型ファンド「ゴールド・プロテクテッド・ビットコインファンド」は、暗号資産(仮想通貨)への投資機会と金によるリスク軽減を組み合わせた商品だ。

機関投資家が抱くビットコインの価格変動への懸念に対応しながら、成長性を追求できる仕組みを提供する。

24h7d30d1yAll time

無制限の上昇益と金連動の下落保護

このファンドの最大の特徴は、ビットコインの上昇益に制限を設けない一方で、下落時には金価格と1対1で連動した保護機能を提供することだ。

そのため投資家は、ビットコイン上昇による恩恵を無制限に享受できる。一方でビットコインが下落した場合でも、金の市場パフォーマンスによって損失が相殺される仕組みとなっている。

投資期間は5年間に設定されており、機関投資家向けのデジタル資産への構造化された投資機会を提供する。

キャンターは、従来の安全資産である金と高成長が期待される仮想通貨市場の橋渡し役として、このファンドを位置づけている。

ボラティリティへの懸念を抱く投資家にとって、新たな選択肢となることが期待される。

また、価格変動の小さいステーブルコインとは異なり、ビットコインの大きなリターンを追求できる点も魅力だ。

市場環境と戦略的背景

ファンド開始の背景には、複数の市場要因が影響している。

金価格は、2025年に30%上昇するなど好調な推移を見せており、経済不安に対するヘッジ手段としての役割が注目されている。

同時に、機関投資家の間では、ビットコインの成長性に関心を示しながらも価格変動リスクを懸念する声が高まっている。

キャンターは最近、テザー、ビットフィネックス、ソフトバンクと協力して30億ドル規模のビットコイン投資事業「21キャピタル」を設立した。

また、同社の元最高経営責任者(CEO)であるハワード・ラトニック氏が米商務長官に就任するなど、トランプ政権下での仮想通貨支持政策への期待も投資戦略に影響を与えている。

ブランドン・G・ラトニック会長は、このファンドがデジタル資産の普及に向けた「革新的な商品提供」の一環であると強調している。

ファンドは今後数週間で投資家からの資金受け入れを開始し、詳細な投資条件は私募覚書で開示される予定だ。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$3,826,268,351,277
9.66
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
メタプラネット、ビットコイン追加購入|総保有額16,352BTCに
Eiji M.
Eiji M.
2025-07-16 01:13:23
Industry Talk
ミームコイン投資が急拡大|機関と個人で分かれる新たな戦略とは
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-07-15 22:39:55
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム