トランプ関連WLFIの「USD1」、リステーキング可能な資産に

DeFi
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

ドナルド・トランプ大統領一家が支援する暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「World Liberty Financial(WLFI)」は28日、同プロジェクトが発行する米ドル連動型のステーブルコインUSD1をKernel DAOに統合すると発表した。

この統合によりUSD1は、Kernelに預入し分散型アプリケーション(Dapps)に経済的なセキュリティを提供できる資産となった。またユーザーには、Kernelポイントが付与される。

2024年設立のWLFI

World Liberty Financialは2024年に開始された分散型金融(DeFi)プロトコルで、USD1は2025年3月に導入されたステーブルコインだ。

同プロジェクトは分散型金融サービスのプラットフォーム構築を目指しており、ガバナンストークンWLFIを使った5億5000万ドルの調達にも成功している。

ただし、これらのトークンは議決権を提供するが、取引可能性は限定されている。

また、トランプファミリーは2025年1月以降、親会社WLF Holdcoの60%を所有し、トークン販売収益の75%、運営収益の60%を保持している。

そのため同プロジェクトは、倫理的な懸念も提起されている。

戦略的パートナーシップも拡大

WLFIは最近、中東のベンチャー企業MGXとの20億ドル規模の契約を締結するなど、パートナーシップの拡大を積極的に進めている。

この契約では、MGXがWLFIのステーブルコインUSD1を活用する予定だ。

今回のKernel DAOとの統合は、その相互運用性と規制遵守の試金石となる可能性がある。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,760,816,776,361
9.13
トレンドの仮想通貨

注目記事

ビットコインニュース
リミックスポイント、20億円社債でビットコイン追加購入へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-12 12:55:00
DeFiニュース
金融庁、暗号資産・ブロックチェーン役職を新設|Web3促進へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-12 12:21:32
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム