香港、初の規制対応ステーブルコイン誕生へ
最終更新日:
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示
私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。
スタンダードチャータード銀行は17日、アニモカ・ブランズとHKTと共同で、ステーブルコイン(価格を法定通貨に連動させた仮想通貨)の発行を計画していると発表した。
この取り組みは、香港が新たなステーブルコイン規制の法案を可決する準備を進める中で開始された。3社は合弁会社を設立し、香港金融管理局(HKMA)にライセンスを申請する予定だ。
3社の強みを活かした革新的なサービス
新しいステーブルコインは、スタンダードチャータード銀行の銀行インフラ、アニモカの仮想通貨専門知識、HKTのウォレット技術を組み合わせて開発される。主な用途として、決済、金融取引、国際送金などが想定されている。
スタンダードチャータード銀行香港およびグレーター・チャイナ・北アジア担当CEOのメアリー・ヒューン氏は、「香港のデジタル資産市場に新たな章を開く」と意気込みを示した。
香港における規制整備の動き
香港政府は2023年12月、ステーブルコイン規制に関する法案を公布。この法案では、法定通貨に裏付けられたステーブルコインの発行者に対するライセンス制度と規制の枠組みが定められている。
HKMAは2024年3月、3社をステーブルコイン発行者のサンドボックスプログラムに選出。このプログラムを通じて、Web3と従来型金融の連携可能性や、香港のグローバルデジタル資産ハブとしての発展への貢献度を検証する。
ヒューン氏は「幅広いユースケースで機関投資家や個人投資家が安全に使用できるステーブルコインの実現を目指す」と述べ、新しい決済手段としての期待を示した。
最先端の仮想通貨ウォレット

BNB、一日で6.4%の急騰|ミームコインMubarakの上昇を受け
2025-03-18 16:53:22

リップル社、Ripple Custody商標申請|カストディ市場へ参入か
2025-03-18 13:43:58

Aave創設者、新トークン発行を否定|Horizon計画において
2025-03-18 13:32:49

EthenaとSecuritize、新たなEVM互換チェーン「Converge」発表
2025-03-18 13:22:00

スタンダード・チャータード、イーサリアム価格予想を下方修正
2025-03-18 13:27:09

Canary Capital、米SECに初のSUI ETF申請を提出
2025-03-18 12:00:28

Hashdex、米国ETFにライトコインとXRPを追加へ
2025-03-18 02:55:04
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム