Phantomウォレット、App Storeランキングで3位に浮上

仮想通貨
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修:
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

AppStoreランキング上位に入ったPhantom

暗号資産(仮想通貨)ウォレットPhantom Walletはこのほど、Apple App Storeのランキング(米ユーティリティ部門)で3番目に人気のアプリとなった。

同ウォレットは、GoogleやGoogle Chromeに次いで3番目に位置しており、全部門においてはXやChatGPTに次いで32位にランクインしている。

アプリランキングは、ダウンロード数だけではなく、アンインストール数、アプリ利用率、レビューや品質などに影響する。

これを受け仮想通貨の投資家や評論家は、ソラナにとって強気の材料となる可能性があると推測した。

アクティブユーザー数700万人突破


同ウォレットは当初、ソラナ(SOL)ブロックチェーン専用のユーザーが秘密鍵を保管する自己管理型の仮想通貨ウォレットとして誕生した。

その後、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)といったブロックチェーンにも対応し、着実に普及率を伸ばしている。

同ウォレットは4月29日、月間アクティブユーザー数700万人を達成した。

大手仮想通貨ウォレットであるMetaMaskは2月、月間アクティブユーザー数1000万人を記録した。ユーティリティ部門においては、75位にランクインしている。

また、大手仮想通貨取引所コインベースが開発する仮想通貨ウォレットCoinbaseWalletは、同部門で288位にランクインしている。

イーサリアムを超える手数料収益が発生


ソラナ(SOL)ブロックチェーンは12日、1日あたりの収益でイーサリアム(ETH)ブロックチェーンを超えた。

両者の日間収益は、ソラナが約225万ドル、イーサリアムが約200万ドルとなっていた。

これは同チェーンが近年、ミームコインの取引が活発化し多くの手数料収入が発生していることが影響していると考えられている。

ただし同データは、イーサリアムのレイヤー2収益は含まれていない。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

ベスト暗号

まだプレセール中のトレンド・トークンを発見 - 将来性のあるアーリーステージのピック

市場概要

  • 7d
  • 1m
  • 1y
Market Cap
$3,392,490,501,664
0.61
トレンド暗号

注目記事

Industry Talk
市場回復で新しい仮想通貨が急騰、地政学リスク後退で好機か
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-06-25 14:12:22
イーサリアムニュース
国内取引所OKJ、イーサリアムのステーキング機能を提供へ
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-06-25 13:57:02
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム