米フィデリティ、イーサリアムで株式クラス設立|RWA市場参入
最終更新日:

米大手資産運用会社フィデリティ・インベストメンツは21日、同社のマネーマーケットファンド(MMF)のブロックチェーン版を導入するための申請を米証券取引委員会(SEC)に提出した。
この申請によると、同社は昨年末に設立された「フィデリティ・トレジャリー・デジタル・ファンド(FYHXX)」の一部として「OnChain」株式クラスを立ち上げる計画だ。
このファンドは現金と米国債を保有している。新設される「OnChain」クラスは当初イーサリアム(ETH)ネットワーク上で運用され、将来的には他のブロックチェーンにも拡大する可能性がある。
実物資産のトークン化市場が急成長
フィデリティのトークン化MMF市場への参入は、著しい成長を見せる「実物資産(RWA)のトークン化」という広範なトレンドを反映している。
従来の債券やファンドなどの金融商品をブロックチェーンプラットフォームに移行することで、効率性の向上、24時間365日取引の実現、透明性の増加などのメリットが期待されている。
RWAトークン化市場には、すでにブラックロックやフランクリン・テンプルトンなどの複数の大手資産運用会社が参入。その規模は、100億ドルを突破している。
特に、ブラックロックがSecuritizeと提携して立ち上げた「BUIDL」というトークン化MMFは、運用資産が15億ドル(約2,235億円)近くに達しており、イーサリアムやアバランチ(AVAX)など複数チェーンに展開されている。
実世界資産(RWA)市場が年初来の急成長で100億ドル突破フィデリティは運用資産総額で5.8兆ドル(約864兆2,000億円)を誇る業界大手であり、同社の参入はRWAトークン化の主流化を加速させる可能性がある。
「OnChain」株式クラスは、SECの承認待ちの状態で、2025年5月30日までに発効する見込みだ。
最先端の仮想通貨ウォレット

Astar Network、トークノミクスを更新|持続可能な経済圏へ
2025-04-20 13:44:18

BIS、暗号資産とDeFiが「臨界点」到達|金融安定リスクを警告
2025-04-20 13:31:39

アリゾナ州、押収仮想通貨による準備金法案が最終段階へ
2025-04-19 11:12:44

Galaxy Research、ソラナのインフレ率決定に「MESA」を提案
2025-04-19 09:53:06

仮想通貨取引所eXch、事業停止へ|北朝鮮ハッカー集団関与か
2025-04-19 09:38:31

4月注目のアルトコインと新しい仮想通貨「SUBBD」の可能性
2025-04-18 17:31:02

ビットコイン連動のBTC Bull Token、仮想通貨 おすすめ銘柄か
2025-04-18 17:07:20
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム