ビットコイン、円建てで初の1000万円突破|ドルでもATH目前

Sponge V2 過去最高値
最終更新日:
仮想通貨ライター
仮想通貨ライター
根津栄作
筆者について

...

監修
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日:
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。
免責事項:暗号資産はリスクの高い資産クラスです。Crypto News Japan(本サイト)は情報提供のみを目的とし、本サイトへのアクセスを以て利用規約に同意したものと見なされます。なお、本サイトはアフィリエイト広告を採用しています。

ビットコイン、ゴールド硬貨

2024年3月4日、ビットコイン(BTC)が史上初の1000万円を突破した。ドル建てでも終値6万8342ドルを記録し、2021年11月の史上最高値(6万9044ドル)まで目前に迫っている。

ビットコインの最高値更新は、約2年半ぶりの快挙。暗号資産(仮想通貨)はほとんどの銘柄で買い注文が相次ぎ、強気市場の到来を示唆している。

ミームコインも時価総額を更新

ビットコインは時価総額で1兆3180億ドルに達し、こちらも過去最高値を更新した。円に加え、ポンドやユーロでも記録達成が続いている。

ドルが他通貨に遅れを取っているのは、通貨間で不均衡があるためと見られる。抵抗線の6万2000ドルを大きく上回る値上げは、2022年から続く不景気に終止符を打つものだ。

売りを警戒する声も

過去1カ月で57%上昇したビットコインだが、ミーム銘柄も揃って値上がりしている。芝犬コイン(SHIB)は連日の二桁成長で、ブルラン(強気相場)真っ只中との見方が優勢だ。

ドルでの記録達成が目前に迫るなか、同5日は上昇ペースに鈍化も見られる。リスク回避のため、ICOコイン買い求める動きも。2月末から40%上昇したSPONGE V2は、代替的な投資として急浮上している。

ブリッジ通貨だが、カードでの支払いも受け付けている。公式サイトから購入可能。先代のV1トークン同様、年内の100倍成長を見込んでいる。

注目記事

ニュース
重要なお知らせ: BYDFi、永続取引システムのアップグレード完了!
Ikkan Kawade
Ikkan Kawade
2025-01-17 01:02:39
Industry Talk
ビットコイン急落シナリオの投資戦略、今注目すべき3銘柄
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-01-08 19:40:09
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム