トランプミームコインTRUMPが詐欺実施|推定被害額20億円超

ドナルド・トランプ次期大統領をテーマにしたミームコイン、Crypto Emperor Trump(TRUMP)はこのほど0.001693ドルから0.9284ドルまで5万4737倍急騰したが、その後ほぼゼロに急落した。投資家は同トークンを売却できなくなり、仮想通貨詐欺の疑いが出ている。
TRUMPトークン、ハニーポット詐欺の疑い
TRUMPトークンの急上昇は、ソーシャルメディア上での活発なプロモーションによって引き起こされた。
多くの投稿がTRUMPトークンを推奨し、投資家に購入を促した結果、取り残されることへの恐れ(FOMO)が生まれ、多くの投資家が適切な調査を行わずに購入した。
しかし、TRUMPトークンは典型的なハニーポット詐欺であり、投資家を引き寄せた後に保有株を売却できないように設計されていた。
投資家たちはRedditやXなどのプラットフォームで、TRUMPトークンを売却できないと報告している。
また、一部の投資家は、TRUMPトークンがとくにCoinbaseウォレットのユーザーを狙った可能性があると指摘している。
TRUMP上位保有者、価格操作で売り抜ける
ChainDefendersによる分析では、TRUMPトークン供給量の大部分が小規模な相互接続されたアドレスグループによって保持されていることが明らかになった。
上位7名の保有者が共通のスマートコントラクトにリンクされており、これはトークンの価格と流通を制御するための協調的努力を示唆している。
さらに、以前は非アクティブだった多くのアドレスが突然TRUMPトークンを購入し始め、取引量が急増した。
この行動は、価格を人工的に膨らませた後に売却する価格操作の特徴だ。
91%のBaseミームコインがリスクにさらされる
最近行われたBaseチェーン上の1000以上の新しいトークン(主にミームコイン)に関する分析では、そのセキュリティと正当性について懸念が浮上した。
908のプロジェクトが基本的なセキュリティ基準を満たしていないことが判明し、ロックされた流動性やスマートコントラクト、およびハニーポットの不在が問題視された。
こうしたセキュリティの脆弱性は、プロジェクト運営者の知識不足から生じているか、最初から詐欺目的で立ち上げたプロジェクトの可能性がある。