サンクタム、独自トークンを18日24時発売|今後の計画も公開

ソラナ(SOL)ブロックチェーンのステーキングプロトコルであるサンクタムは16日、独自トークンCLOUDの発売およびエアドロップの詳細情報を公開した。
同トークンは、16日24時(日本時間)からエアドロップ割り当ての確認ができるようになり、18日24時(日本時間)のトークン発売と同時にエアドロップ配布を開始する。
また同プロトコルは、トークン発売後のロードマップも公開し、今後の3つの主要な取り組みを公開した(後述)。
「Alpha Vault」と「ダイナミックエアドロップ」
同プロトコルは、暗号資産(仮想通貨)の発売にあたって、「Alpha Vault」と「ダイナミックエアドロップ」という2つの取り組みを用意している。
「Alpha Vault」は、ステーブルコインUSDCを入金することで、トークンの割引購入ができるサービスとなっている。
トークン価格は、1枚あたり0.001ドルから始まり、入金額に応じて最大0.5ドルまで価格が上昇する。
ただし、上限額は750万USDCとなっており、トークンは6ヶ月後まで受け取ることができない。
また、「ダイナミックエアドロップ」は、エアドロップの請求を遅らせることで、受け取ることができるトークン量を増やすことができる仕組みとなる。
トークンはいつでも請求することができるが、全期間(180日間)待つことで最大100%のボーナスを獲得できる。
※途中で請求した場合は、残りトークンはコミュニティへ戻される。
今後のロードマップも公開
さらに同プロトコルは今後、以下3つの主要な取り組みを行っていくことを発表した。
- Sanctum Launchpad:トークン起動サービス。ユーザーは、リキッド・ステーキング・トークン(LST)を使用し、新しいトークンや製品への早期アクセスが可能となる。
- Sanctum Profiles V2:ソーシャルおよびロイヤルティレイヤー。ユーザーは、個別のLSTを作成し、保有者限定のコミュニティ(DiscordやTelegramなど)へのアクセスを提供できるようになる。
- Sanctum Pay:LSTを利用したデビットカード。cardSOL を保有することで、ステーキング収益がUSDCに変換される。そのUSDCを支払いに利用できるようになる。
最先端の仮想通貨ウォレット

HSBC香港、トークン化預金サービスを提供開始|企業向けに
2025-06-17 01:33:12

ソラナETF、ステーキング報酬含み再申請|市場に新展開か
2025-06-17 01:24:30

ベトナム、デジタル資産を規制する新法を可決|2026年施行へ
2025-06-17 01:23:56

カナダ上場企業、約6300万円相当のDeFi銘柄HYPEを大量取得
2025-06-17 00:50:34

ConsenSys、メタマスクトークン戦略を公開|Lineaが先行
2025-06-16 23:33:54

SEC承認、トランプ企業がビットコイン財務戦略を開始へ
2025-06-16 22:56:54

Circle社CEO、ステーブルコインに「iPhone革命」到来と予言
2025-06-16 16:24:57
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム