サンクタム、トークンのエアドロップ迫る|15日には詳細公開

ソラナ(SOL)ブロックチェーンのステーキングプロトコルであるサンクタムは11日、独自トークンCLOUDの発売およびエアドロップのスケジュールを公開した。
スケジュールは、以下の通りとなっている。
- 15日:トークン起動プロセスの詳細情報および実践ガイド公開
- 17日午前0時30分(日本時間):仮想通貨エアドロップの資格および割り当ての確認サイト公開
- 18日:トークン発売およびエアドロップ実施
また、同トークンを早期購入できる取り組みも開始するという。
同トークンの発売およびエアドロップは、ソラナDEX大手ジュピターの提供するトークンローンチプラットフォーム(Jupiter Launchpad)上で行われる。
30万人以上がイベントへ参加
同プロトコルは、ステーキングの利回りを獲得できるLST(リキッド・ステーキング・トークン)を発行しており、有名ファンドDragonflyなどから610万ドルの資金調達も行っている。
4月には、LSTを保有しながらデジタルペットが収集、育成ができるイベント「Wonderland(シーズン1)」を開催していた。
DeFi「Sanctum」、ソラナステーキングを促進するプログラム始動
同イベントは、将来のエアドロップの獲得につながる期待もあり、30万人以上の参加者を集め合計で2兆5000億EXP(経験値)を蓄積した。
イベント終了後、トークン発売とエアドロップを行うことを発表した。
しかし、疑わしいウォレットを特定するための取り組み(プロフィール作成機能など)を行い、全体の約20%にあたる6万個以上のウォレットがブラックリストに登録したという。
また同プロトコルは、今年後半にイベントのシーズン2開催に向けた準備も行っているという。
同プロトコルの預かり資産額(TVL)は、過去1週間で12%ほどの上昇を見せている。
最先端の仮想通貨ウォレット

韓国、仮想通貨ETF承認へ|2025年後半にロードマップ実施
2025-06-22 03:10:05

テザー、サーバー不要のパスワード管理PearPass開発へ
2025-06-22 02:23:40

米メディアのレディット、AI偽装対策で虹彩スキャンの導入検討
2025-06-21 15:36:13

米ワイオミング州、公式ステーブルコインにAPTとSOL採用へ
2025-06-21 15:23:56

ソラナ基盤Pump.fun、トークンオークションを7月中旬に再延期
2025-06-21 15:14:53

米EBZT、仮想通貨5銘柄に1000万ドル規模の資産配分を実施
2025-06-21 15:24:56

米国、イラン空爆計画か|仮想通貨市場への影響に懸念
2025-06-21 02:07:35
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム