テレグラム、Web3サイト対応のアプリ内ブラウザを公開

仮想通貨
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

監修:
編集長
Shunsuke Saito
筆者について

Crypto News...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

大手メッセンジャーアプリのテレグラムは7月31日、同プラットホームにアプリ内ブラウザを含むいくつかの機能を追加した。

アプリ内ブラウザは、The Open Network(TON)ブロックチェーンを基盤とした分散型Webサイトをサポートしている。また同ブラウザは、モバイルおよびデスクトップアプリに対応する。

これによりユーザーは、同プラットホームを離れることなくメッセージ、ミニアプリ、Webサイト間の切り替えが容易になる。

そのため同プラットホームは、毎月約10億人のアクティブユーザーが、Web3.0サービスをすぐに利用ができるようになるという。

ミニアプリストアも設置

同プラットホームは今回、ミニアプリストアも設置した。これにより、ゲームやサービスへ迅速なアクセスが可能となる。

ユーザーは、「検索(Search)」→「App(アプリ)」へ行くと、普段使用しているアプリおよび人気のアプリが表示できる。

これ以外にも、以下のような機能が追加されている。

  • ストーリーズ機能の拡張:アプリや天気などの共有ができる
  • スター送信機能:友人へ「スター」をギフトとして送金できる
  • ビデオのフラッシュ撮影機能:暗い場所でもビデオメッセージを明るく撮影できる

TONエコシステムの成長

TONブロックチェーンは主に、テレグラム基盤のアプリケーションを動かすインフラとなっている。

ネットワークの預かり資産(TVL)は、執筆時点で10億ドルを突破しており、イーサリアム(ETH)やソラナ(SOL)など主要ブロックチェーンに次いで8番目に大きな規模となっている。

また、「Notcoin」や「Catizen」などのタップゲーム人気の急上昇し、いくつかのプロジェクトは今後仮想通貨エアドロップも予定している。

テレグラムゲーム「Catizen」、仮想通貨エアドロップを延期へ

注目記事

アルトコインニュース
仮想通貨HYPEが高値更新、S&P500連動の先物取引スタートか
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-06-13 12:32:29
DeFiニュース
トランプ関連のWLFIが新機能追加、USD1ブリッジなど
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-06-13 12:23:29
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム