ソニー、新型レイヤー2チェーンのテストネット公開

仮想通貨
暗号資産ジャーナリスト
暗号資産ジャーナリスト
Yudai Kase
筆者について

Crypto News...

監修:
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

SonyグループとStartaleの合弁会社であるSony Block Solutions Labsは28日、次世代イーサリアムレイヤー2(L2)ブロックチェーンのテストネット「Soneium(ソニューム)Minato」を発表した

ユーザーにとって使いやすいプラットフォームを提供し、ブロックチェーン技術の普及を推進するためのプロジェクトだ。

今後Sonyは自社の広範なリソースを活用して、Web3.0技術の普及と大衆化を図る予定。

さらにOptimismやChainlinkなどの企業がこのプロジェクトのローンチパートナーとして参加し、ゲームのエコシステム拡大を支援する。

新しいL2チェーンの立ち上げ

このチェーンはイーサリアム(ETH)をベースとしており、OPスタック採用の大規模なスーパーチェーンの一部となる見込み。

Sonyは既存の金融サービスとブロックチェーンを組み合わせることで、新しい収益源を生み出そうとしている。

ステーブルコイン発行や取引所買収、トークン化による知的財産の活用など、さまざまな可能性を検討中だ。

ブロックチェーン関連事業の動向

Sonyは2024年、ステーブルコイン開発や取引所の買収など、ブロックチェーン関連事業に積極的に取り組んでいる。

ステーブルコインは有望な事業分野で、発行最大手のテザーは現在976億ドルの米国債を保有し、手数料収入は30日で4億ドルを超えている。

Sonyはこの市場を狙っており、自社のステーブルコインの発行も検討。7月にはアンバージャパンを買収し、ステーブルコイン事業への本格参入に向けて動いている。

ブロックチェーン活用のメリット

Sonyがブロックチェーンを活用するメリットは、シーケンサー(処理順序を制御するコントローラ)収入やトークン発行による収益化だけでなく、自社サービスをチェーン上に移行することで柔軟性が高まることにある。

またロールバック(障害時のデータ巻き戻し)の可能性があるため、ハッキングなどのリスクをコントロールし、知的財産のトークン化により売買を活発にできる。

既存の金融サービスとの連携も可能で、新しい商品の提案や顧客サービスの向上が期待される。

日本のWeb3.0市場への影響

Sonyのようなメジャー企業がブロックチェーン分野に参入することで、日本のWeb3.0市場が活性化し、他企業の参入も促進すると考えられている。

日本には既にゲーム系のチェーンなども存在しており、Sonyの動きによってさらに国内のアプリやサービスがブロックチェーンに対応していく可能性が大きい。

Sonyは既存の金融サービスを保有しているため、Web3.0の発展に貢献できる立場にあり、日本がイニシアチブを取れる機会だ。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$4,029,966,465,489
6.37
トレンドの仮想通貨

注目記事

Industry Talk
イーサリアム、7.5%上昇|アルトコインへの資金流入が本格化?
Takayuki Arasaki
Takayuki Arasaki
2025-07-18 16:40:00
NFTニュース
人気NFTのPudgy Penguins、ドン・キホーテで玩具の販売開始
Daisuke F.
Daisuke F.
2025-07-18 15:53:08
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム