ナスダック上場のDeFi企業、50億ドル調達でソラナ取得加速へ

DeFi
暗号資産ライター
暗号資産ライター
Daisuke F.
筆者について

...

監修
暗号資産ジャーナリスト
Naoki Saito
筆者について

...

最終更新日: 
Cryptonewsを信頼する理由
Cryptonewsは、10年以上にわたる暗号資産(仮想通貨)の報道経験に裏付けされた、信頼に足る洞察を提供しています。経験豊富なジャーナリストやアナリストが、深い知識を駆使し、ブロックチェーン技術を実際に検証しています。厳格な編集ガイドラインを遵守し、仮想通貨プロジェクトについて、正確かつ公正な報道を徹底しています。長年の実績と質の高いジャーナリズムへの取り組みにより、Cryptonewsは暗号資産市場の信頼できる情報源となっています。会社概要も併せてご覧ください。
広告開示私たちは、読者の皆様に対し、完全な透明性を提供することを重要視しています。当サイトの一部のコンテンツにはアフィリエイトリンクが含まれており、これらのリンクを通じて発生した取引に基づき、当社が手数料を受け取る場合がございます。

米ナスダック上場のDeFi Development Corp(DFDV)は12日、投資会社RKキャピタルと50億ドルの段階的資金調達契約を締結した。

同社はソラナ(SOL)の積極的な買い増しを目的とする米国初の上場企業として知られる。調達資金は1株当たりSOL保有量の増加に充てられる。

柔軟な資金調達戦略を採用

DFDVが採用したエクイティ・クレジットラインは、従来の一括株式発行とは異なり、市場状況に応じて段階的に資金調達を行える仕組みだ。

同社は最大50億ドル分の普通株式をRK Capitalに売却する権利を得るが、義務ではない。

同社のジョセフ・オノラティCEOは「スケールに必要な柔軟性と構造を手に入れた」と述べ、1株当たりSOL成長とバリデーター収益の複利運用を継続するクリーンで戦略的な道筋と評価した。

この契約の実行にはSECへの登録届出書提出が必要で、同社は可能な限り早期の提出を予定している。同社は11日にも過去の未登録発行証券に関するForm S-1を提出済みだ。

ソラナ特化戦略で差別化

DFDVは財務戦略の中核にソラナの蓄積と複利運用を据える米国初の上場企業だ。

5月時点で同社は60万9190 SOLを保有し、上場企業として最大のソラナ保有量を誇る。保有額は現在価格で約1億700万ドルに達する。

同社はSOL保有にとどまらず、独自のバリデーター・インフラを運営してステーキング報酬と委託ステーク手数料を獲得している。

また分散型金融プロトコルにも積極的に参画し、ソラナエコシステムの成長から直接的な利益を得る体制を構築している。

6月には独自のリキッド・ステーキング・トークンのdfdvSOLをRateXやExponentといったソラナネイティブプラットフォームに統合し、利回り創出機会の拡大を図った。

市場の反応と今後の見通し

12日の発表を受けてDFDV株は約20%上昇し、31.56ドルで取引を終了した。週間では100%を超える大幅上昇を記録している。

一方でソラナ価格は発表後に10%下落し、142ドル付近で推移している。ビットコイン(BTC)も含めた新しい暗号資産(仮想通貨)市場全体の調整局面が影響したとみられる。

DFDVの戦略は、企業がビットコインを準備資産として保有する動きと類似しているが、ソラナエコシステムへの深い統合により差別化を図っている点が特徴的だ。

今回の大型資金調達により、同社のソラナ集積戦略は新たな局面に入る。

Logo

Cryptonewsを信頼する理由

200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム
editors
+ 66人

注目のICOコイン

先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。

マーケットキャップ

  • 7日
  • 1ヶ月
  • 1年
時価総額
$4,020,176,680,293
4.84
トレンドの仮想通貨

注目記事

ブロックチェーンニュース
日本ブロックチェーン協会、仮想通貨の税制改正を政府に要望
Naoki Saito
Naoki Saito
2025-07-19 17:40:36
Industry Talk
ビットコイン13万ドルが視野に|新しい仮想通貨に追い風
Takayuki A.
Takayuki A.
2025-07-19 16:40:00
Crypto News in numbers
editors
筆者リスト + 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム