アパレル大手ANAP、ビットコイン追加購入|総額184BTCに

婦人服ブランドを展開するANAPは18日、ビットコイン BTC -0.41%を追加取得した。
今回の購入量は31.2108BTCで、取得価額は約331万ドル(約4億7995万円)に相当する。
この追加投資により、同社のビットコイン保有総数は184.67BTCとなった。
累計投資額は約1898万ドルに達している。
8月までに1000BTC保有を目指す長期戦略
ANAPは、企業の財務戦略の一環としてビットコインへの投資を積極的に進めている。
同社は2025年8月までに1000BTC以上を保有するという明確な長期目標を掲げている。
この目標達成には、今後約815BTCを追加で取得する必要がある。
現在のビットコイン価格で換算すると、約1億4000万ドル規模の追加投資が求められる計算だ。
同社のビットコイン戦略は4月に開始され、初回に約7000万ドルを投じた。
また、6月初旬にも50.56BTCを取得しており、今回の購入は目標達成に向けた計画的なステップである。
日本企業における先駆的な取り組み
ANAPの動きは、インフレヘッジや準備金の多様化を目的とした先進的な財務管理戦略と位置づけられる。
これはストラテジー社のように、企業がバランスシートに暗号資産(仮想通貨)を組み込む世界的な潮流を反映している。
日本国内の事業会社としては、これほど体系的にビットコインを取得する事例はまだ少なく、先駆的な取り組みとして市場の注目を集めている。
この戦略の背景には、ビットコインの長期的な強気相場への期待感がある。
また、価値の保存手段としての仮想通貨に対する機関投資家からの関心の高まりも、同社の判断を後押しした。
このような企業の動きは、ビットコイン以外のアルトコイン市場にも影響を与える。
注目記事
筆者リスト
+ 66人
200万人+
月間読者数
250+
ガイド、レビュー記事
8年
サイト運営年数
約70人
国際的な編集チーム