仮想通貨の人員削減が続く:Polkadotのブロックチェーン開発者Parity社、従業員の30%を削減予定
画像引用先:Adobe Stock
Polkadotのブロックチェーン開発者であるParity Technologies社は、レイオフを実行する最新のブロックチェーン企業です。
DLTインフラストラクチャ企業はBloombergに対して、コアブロックチェーンサービスに焦点を当て直す動きとして、従業員の30%にあたる約100人のスタッフを削減することを確認しました。
Parity社のCEOであるBjörn Wagner氏によると、同社は「数ヶ月の移行期間」を経て、総労働力の400人未満から約100人のスタッフを削減する予定とのことです。なお、この動きは同社の技術開発に焦点を当てる計画の一環です。
“この期間中、私たちは、影響を受けた人々がParity社での在籍を超えてPolkadotに貢献し続けることを可能にするための努力を倍増させる予定であり、すでにイニシアチブが形を取り始めているのを見てわくわくしています。”
同社は、カットの大部分がマーケティング部門とビジネス開発部門で行われると付け加えました。今月初め、同社はレイオフ計画についてほのめかし、Parity社が「市場参入機能を終了させる」と述べていました。
4/ What’s next for us?
Parity will be zeroing in on delivering Polkadot's next-gen technology, improving the developer experience, and fostering a strong developer community.
— Parity Technologies (@paritytech) October 10, 2023
Polkadotプロトコルは、BitcoinやEthereumのような、以前は互換性のなかったネットワーク間で価値とデータを送信できるように、ブロックチェーンを接続します。Polkadotのネイティブ暗号通貨であるDOTトークンは、ステーキングとガバナンスに使用され、市場価値は53億ドルです。
「Parityの財務健全性と規制当局との関与は引き続き強固であり、私たちはPolkadotの成功に焦点を当て続けるでしょう」とWagner氏は付け加えました。
業界全体での人員削減が続く
Parity社が、この月に労働力の一部を解雇したYuga Labs社、Ledger社、Chainalysis社に加わり、不穏な暗号資産の冬はさらなる不確実性の雲をもたらしています。
ブロックチェーン分析会社のChainalysis社は、今月初めに市場状況と給与カットを理由に労働力の15%を削減すると発表。これは、今年2月の5%の職削減に続く、同社の2回目のレイオフです。
また、NFTの大企業であるBored Ape Yacht ClubやCryptoPunksの背後にいるYuga Labs社も、最近、運用を合理化するためにスタッフを解雇する計画を明らかにしました。